投稿

11月, 2023の投稿を表示しています

11/14(火),21(火)CAPにいがた「人権教育ワークショップ」

イメージ
  人権や権利を学ぶ、大切にする心を育むことをねらいに、 2日間で全学年に標記ワークショップを実施しました。講師であるCAP・にいがた様は、『一人でも多くの子どもが、人権意識を高め自分を大切にし、他者も尊重できるように、そして自分の身を守ることができるように』という願いで 県内を中心に活動をされています。  計4時間の授業では、事例を基にしたロールプレイやグループでの意見交換等を通し、 人権意識を高め、自他を尊重できる心の育成、自分の身を守るための学びを全校体制で深めました。         

11/20(月)表彰&いじめなくそう三原則!

イメージ
 各種大会及び競書大会の表彰が行われました。表彰された生徒の皆さん、おめでとうございます。  その後の生徒朝会では、中学校のいじめ見逃しゼロ集会を受け、生徒会本部より新たに学校でいじめをなくすための三原則が提案されました。三つの原則がしっかりと意識され、全ての山中生が安全・安全かつ楽しい学校生活を送ってくれることを願っています。  なお、表彰関係およびいじめ三原則等の詳細は12月初発行の学校便りでお知らせしますのでご覧ください。             

11/16(木)2年生郷土料理を学ぶ~がじ煮調理実習~

イメージ
 食生活改善推進委員の皆様からご協力いただき、調理実習を行いました。鮭は地域コーディネーターの加藤英人様から勝木川で水揚げされたものを用意していただきました。 がじ煮は村上の郷土料理。一般的に、鮭の身、内臓、腹子をこんにゃくやネギなどを入れて煮込んで作ります。生徒たちは戸惑いながらも徐々に楽しそうな様子で調理を進め、身体の温まるおいしい郷土料理ができあがりました。  

11/13(月)働くことの意義、将来の生き方を考える ~朝日温海道路トンネル工事見学を通して~

イメージ
 工事業者様のご協力を得て、今年度も全校で朝日温海道路トンネル工事の現場を見学させていただきました。毎年観ることで整ってきた道路の変容を実感できたとともに、現場で働く方の講話を聞くことで、働くことの意義や大変さ、将来の生き方について考える機会になりました。詳細は学校便りでご紹介します。ご協力いただいた工事業者様に感謝申し上げます。

11/12(日)ふるさと山北を盛り上げる! ~吹奏楽部&3年生がさんぽく祭に出場~

イメージ
  さんぽく祭に、吹奏楽部と 3 年生が出場しました。吹奏楽部はオープニングでの合奏披露、その後の芸能祭では、 3 年生と吹奏楽部合同による合唱を披露しました。心を一つにし、そして心を込めて表現した山中生の姿は、聴く人の心を揺さぶり、ふるさとを元気づけてくれたものと思います。学校が目指す「ふるさとを大切にする心(郷土愛)」「地域に尽くす(地域貢献)」を育む大きな機会ともなりました。発表の場を設けていただいたさんぽく祭実行委員会の皆様、休日にもかかわらずご協力いただいたご家庭の皆様に深く感謝申し上げます。

11/10(金)小さな優しさ、大きな勇気を!~山北中学校区いじめ見逃しゼロスクール集会~

イメージ
  山北中全校生徒とさんぽく小5,6年生が集い、「いじめ見逃しゼロスクール集会」を開催しました。「いじり」に関する映像を視聴し、これまでの行動を振り返ったり、異学年によるグループで、いじめをしない・見逃さない・許さない学校にするための意見交流を図りました。小さな優しさ、大きな勇気を大切にして行動しようといった意見が多く表出され、いじめ見逃しについて決意を新たにする集会となりました。