【2年生】家庭科:アジをさばいて調理しよう

  6月27日(木)の家庭科では、新潟魚食普及の会と新潟県農林水産部水産課より講師の方においでいただき、アジの三枚おろしをご指導いただきました。また、さばいたアジを使って、アジフライの調理にも挑戦しました。



↓地元の寝屋漁港で水揚げされたばかりの新鮮なアジを使いました🐟
アジフライ、完成✨

↓講師のお二人に、岩船産の魚のアラを使ったアラ汁(がら汁)を調理していただきました🍲


【生徒の振り返りより】
・初めて魚をさばいてみて、上手にできなかったので、もう1回やってみたい。
・うろこを取ることや魚をさばくのは初めてだったけど、教えてもらいながらしたら上手にできた。家でも機会があったら作ってみたい。
・思ったより三枚おろしが上手にできた。よく釣りに行くので、さばく時にお父さんを手伝いたい。
・アジフライは普段あまり作ったりしないけど、作ってみると面白く、思ったよりきれいにできて良かった。(魚は苦手だけど)ちょっとでも食べられて良かった。うろこを取るのが楽しかった。
・自分は三枚おろしにするより刃を立ててうろこを取る方がむずかしかった。三枚おろしにした時、刃がスーッと入っていき簡単にできた。アジフライは口に入れた瞬間やわらかくてすぐになくなっていった。魚のアラ汁はとてもおいしかった。


 今回の学習を通じて、新鮮な魚のおいしさを改めて感じた人も多かったようです。自分で魚をさばいて調理する経験をしたことで、多くの生徒が「また挑戦してみたい」という感想をもちました。ぜひこれからの生活に生かしていってほしいと思います。


 ところで、今月のランチルーム前の掲示は、「海と魚」がテーマになっています。
 給食後に歯みがきをしながら魚のポスターを眺めたり、海をモチーフにした展示物を触ってみたりと、生徒たちも興味をもって見ている様子があります。

(栄養教諭)

このブログの人気の投稿

【3年生】修学旅行2日目

【3年生】修学旅行1日目

【卓球部】県大会ミニ激励会