1017 愛のサツマイモプロジェクト 収穫作業

  本日の1限・2限、清々しい秋晴れの中、2学年生徒と山北地域保護司の方々で、毎年恒例の「愛のサツマイモプロジェクト」の収穫作業を行いました。

 5月19日に種を蒔いたサツマイモが炎暑に負けずに立派に成長し、見事に豊作でした。生徒は、愛情をこめて育てたサツマイモの収穫の喜びを味わい、参加いただいた保護司の皆様からたくさん褒めていただきました。収穫作業を成功裡に終えることができたのは、保護司の皆様方のご指導、ご支援のお力添えがあったからです。保護司の皆様、本当にありがとうございました。

 今後は、収穫したサツマイモを給食で提供いただいたり、11月9日(日)の「さんぽく祭」で地域の方々に販売させていただきます。地域の皆様からさんぽく祭にお越しいただき、愛情たっぷりのサツマイモを購入いただければ幸いです。














 


このブログの人気の投稿

【3年生】修学旅行2日目

体育祭

【1年生】総合:鶴岡巡検